夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
日新興業グループが安全大会
日新興業(延岡市本小路、河野孝夫社長)グループで組織する日新盛徳会はこのほど、延岡総合文化センターで2019年度安全大会を開いた。同社やグループ会社などから約220人が参加、講話や体験発表などを通して安全意識を高めた。
大会は、全国安全週間(7月1〜7日)に合わせて開催。冒頭のあいさつで、河野社長は「安全とは自らのもの。一人一人がわが事と捉えなければ意味がない」と呼び掛けた。
2018年度優良従業員の表彰、19年度安全標語入選作品の発表、安全講話に続き、日新興業建材部の太田智道さん、同土木部の城田智和さんが安全活動体験を発表。最後に、同社労働組合の児玉大佑組合長が「労働災害ゼロの実現に向けてまい進する」とする宣言文を読み上げ、無事故を誓った。
優良従業員と安全標語の佳作以上の入賞者は次の通り。
[優良従業員]
佐藤ブライアン(土木部)古長忠輔(建材部)
[安全標語]
▽最優秀賞=甲斐淳林(日新興業)「令(よ)い職場、和む職場をつくるのは、日々のたゆまぬ安全活動」
▽優秀賞=志田和弘(日新興業)小松弘史(南日本興業)
▽佳作=永友努(日新興業)岩佐正広(大洋建設)三木竜二(稲尾リース)甲斐貴文(大洋建設)