夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。
スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?
写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。
写真のサイズと料金は次の通りです。
▽L サイズ 1枚 200円
▽LL サイズ 1枚 300円
▽A4 サイズ 1枚 800円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は200円追加) |
L サイズ
(8.9×12.7センチ) |
1枚 200円 |
LL サイズ
(12.7×17.8センチ) |
1枚 300円 |
A4 サイズ
(21×29.8センチ) |
1枚 800円
(ラミネート加工は200円追加) |
|
提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。
受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。
写真は個人的利用に限ります。
印刷物などに用いることはできません。
写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。
お問い合わせ、お申し込みは
本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。
|
港町ならではの多彩な催し−延岡市土々呂地区
延岡市土々呂地区の「第15回ととろ浜まつり」は20日、土々呂漁港とその周辺であった。家族連れなど多くの人たちが訪れ、漁船団の海上パレードや地場産品の販売など港町ならではの催しなどを楽しんだ。
まつりは、地元の産業振興と活性化を目的に、住民らでつくる実行委員会が2005年から毎年開催している。
今年も、恒例となっている漁船団の海上パレードがオープニングを飾り、大漁旗を掲げた漁船11隻が、大きな水しぶきをあげながら漁港内を航行。続けて行われた市消防団土々呂分団による一斉放水とともに観客を沸かせた。
会場では、新鮮な魚介類や野菜の即売をはじめ、小学生対象の「シーカヤック競漕大会」、シンガー・ソングライター美穂蘭さんや歌手水木大介さんのコンサート、地元の小学生らが出演する演芸大会などで盛り上がった。
また、平田東九州病院による健康相談コーナー、旭化成によるミニ水族館も人気を集め、同社キャンペーンガール谷口桃香さんも来場、イベントに花を添えた。最後は、第15回記念の餅まき大会。当たり付きの縁起餅が来場者を喜ばせた。
古里亜夫実行委員長は「15回目の開催を迎えられたのは多くのみなさんの協力のおかげ。これからも地元を代表するお祭りとして続けていければ」と話した。