【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

坪谷小でシイタケの種駒打ち

本紙掲載日:2020-02-19
6面
シイタケの種駒打ちを体験する坪谷小児童

2年後の収穫目指して

◆山床勝徳さんが毎年指導

 日向市東郷町の坪谷小学校(矢野根育代校長、16人)で14日、シイタケの種駒打ち体験が行われ、児童14人が体育館で作業に取り組んだ。

 同町下三ケでシイタケを栽培する山床勝徳=まさのり=さん(81)が8年前からこの時期に同校を訪れ、児童らに指導している。

 山床さんが、115センチの長さに切りそろえたナラやクヌギの原木28本と電動ドリルを用意。また、「地域への貢献や教育的活動の応援は当然。坪谷小児童のためなら」と、森産業日向営業所(足立賢治所長)から、「にく丸」種の種駒1袋(500個入り)が提供されたという。

 児童らは、山床さんに教えてもらいながら、原木にあらかじめ付けられた印の場所にドリルで穴を開けた後、ハンマーを使って種駒を打ち込んだ。上級生が手伝って下級生も穴開けに挑戦。最初は苦戦していたものの、慣れてくると徐々にスピードアップした。

 種駒を打った原木は、体育館脇のほだ場に運んだ。山床さんによると「収穫できるのは2年後」とのこと。一昨年駒打ちした原木がちょうど収穫時期を迎えており、児童らは収穫したシイタケを持ち帰ることができるという。

 最後に山床心晴さん(6年)が代表してお礼の言葉を述べた後、全員で「ありがとうございました」と感謝を伝えると、勝徳さんは「一緒に作業し私が元気をもらえた」と応えた。

 6年生の黒田紗良さんは「ドリルで穴を開ける時、油断すると位置がずれるのでしっかり手で押さえるよう心掛けました。下級生を手伝ったけど、思った以上に上手で驚きでした。シイタケは大好き。バター焼きにして食べたいです」と話した。

その他の記事/過去の記事
page-top