【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

「おいしくなあれ」

本紙掲載日:2020-06-23
7面
梅の実のへたを丁寧に取る児童
梅に塩を擦り込んで梅干し作り
うめはかせに質問

1年生が梅干し、ジュース作り

◆4小合同「G授業」−五ケ瀬

 五ケ瀬町では、町内4小学校の児童が学年ごとに合同で授業を受ける「G授業」が行われている。18日には、1年生の計21人が三ケ所小学校に集まり、梅干しと梅ジュースを一緒に作った。

 梅は前日に、同小の1年生7人が同校敷地内の梅の木から収穫したものでおよそ20キロ。当日は、各校区に住む女性5人が「うめはかせ」として児童に作り方を教えた。

 児童は4班に分かれ、新型コロナウイルス感染症予防策としてポリ製の手袋をするなどして作業。竹串で梅のへたを取ってから実を洗い、梅ジュース作りでは一つの実に穴を10カ所ほど開けて、容器に実と氷砂糖を交互に入れた。

 梅干し作りでは、「おいしくなあれ」と呪文のように唱えながら、優しく実に塩を擦り込んだ。児童は楽しそうに活動し、女性らも「上手にできたね」などと褒めていた。

 作業後には、班ごとに分かれて「うめはかせ」に「梅干しはどうやったら赤くなるんですか」「水は入れなくていいんですか」などと質問。女性は「シソを入れると赤くなるよ」「実からエキスが出てくるから水は入れなくて大丈夫」と答えていた。

 作った梅干しと梅ジュースはそれぞれの学校に持ち帰った。今後、梅干しにシソを入れる他、毎日攪拌(かくはん)したり経過観察したりして完成させ、自分たちで味わう予定。

 うめはかせの秋岡イトエさん(92)=同町鞍岡=は児童の学習態度や積極性に感心して「子どもたちは学ぶことに興味があって私たちも勉強になる。元気も子どもたちからもらいます」と笑顔。

 梅干し、梅ジュース作りは初めてだったという兒玉和子さん(6)=三ケ所小=は「実を傷つけないようにした。他の学校の人とも一緒に勉強できて楽しかった」と話した。

その他の記事/過去の記事
page-top