【お知らせとおことわり】

 夕刊デイリー新聞ならびにYUKAN-DAILY-WEBを
ご利用いただきありがとうございます。

 著作権保護のためWEBブラウザ上からの記事・写真の
ダイレクトプリントができないようになっております。
ご了承下さい。

 サイト内の写真は本紙に掲載されたものですが
本紙掲載分の写真については以下のような規定があります。


 夕刊デイリー新聞社は、本紙に掲載された写真の提供サービス(有料)をしています。

 スポーツで活躍した場面の写真、ステージでの発表会、さまざまな行事で新聞に掲載された写真をご家族の記念に保存されてはいかがですか?

 写真は本紙記者がデジタルカメラで撮影したもので、新聞紙上では白黒でも提供写真はカラープリントです。

写真のサイズと料金は次の通りです。

▽L  サイズ 1枚 300円
▽LL サイズ 1枚 500円
▽A4 サイズ 1枚 1,200円
(A4サイズはラミネート加工もできます。ラミネート加工は500円追加)


L  サイズ
(8.9×12.7センチ)
1枚 300円
LL サイズ
(12.7×17.8センチ)
1枚 500円
A4 サイズ
(21×29.8センチ)
1枚 1,200円
(ラミネート加工は300円追加)

 提供できない写真もありますので、まず、本社にお電話をください。
 掲載日などをお聞きし写真を確認した上で準備します。

 受け渡しは、本社または支社、支局に来社していただくことになります。
 写真によっては提供サイズが限られる場合があります。
 また、事件、事故、災害、選挙、肖像権に関係する写真や本社に版権のない写真は提供できませんのでご了承ください。

 写真は個人的利用に限ります。 印刷物などに用いることはできません。

 写真提供サービス開始とともに、これまでの貸し出しサービスは終了します。


 お問い合わせ、お申し込みは
 本社(電話番号 0982-34・5000、平日は午前9時−午後5時、土曜は午前9時−午後3時)へお願いします。

 

米兵の基地宿泊を要請−県内4党

本紙掲載日:2020-10-16
3面
米兵の新田原基地外宿泊反対の申し入れ書を手渡す満行議員ら、4党県連・委員会代表

 社民党、国民民主党、立憲民主党の各県連と共産党県委員会は14日、県に対し、新田原基地で26日〜11月5日に予定されている日米共同訓練で、米軍関係者が基地外に宿泊しないことを国に求めるよう申し入れた。

 4党の県議8人が県庁を訪れ、藪田亨危機管理統括監へ知事に宛てた連名の申し入れ書を寄託。代表して社民の満行潤一代表が「われわれは訓練を基地内で完結してほしいとの思いを共有しており、知事もそれは一緒だと思うので検討をお願いします」と伝えた。

 申し入れ書では、200人もの米軍隊員が宮崎市中心街に11日間にわたり宿泊することで、繁華街で飲酒トラブルなどの事件発生を懸念。米軍嘉手納基地内での新型コロナウイルス感染拡大の公表が遅れ、行動規制が徹底されなかった経緯から、今回も隊員の健康状態について正確な情報が提供されない可能性があり、県内でも感染拡大の恐れがあると訴えた。

 また、訓練に参加する米軍隊員のため〃思いやり予算〃で新田原基地内に建設したはずの宿泊施設を、新型コロナ対策を理由に使用しないとなれば、今後もさまざまな理由で基地外に宿泊する懸念があると指摘した。

 その上で、知事へは「安全な県民生活を守る立場から、国に対し、訓練に参加する米軍関係者については基地外に宿泊するなどの手段をとらないよう強く申し入れると同時に、それが実現しない場合は日米共同訓練実施に強く反対してほしい」と強調した。

 国民民主県連の田口雄二代表(延岡市区)は「新田原基地の施設は200人に対応できる規模。沖縄では新型コロナ感染者が多数発生しており不安がある」。社民の太田清海議員(同)も「感染対策を理由に基地内で完結しなければ、軍として機能しないということになるのでは」と疑問を呈した。

 藪田統括監は外交防衛は国の専管事項であるとしつつ、「基地内宿泊を求めてきたが返答はなく、知事が防衛省へ改めて申し入れをした」と説明。米軍側が予定している16日の正式な返答を聞いて、周辺5市町(新富、高鍋、木城、西都、宮崎)と対応を検討すると応じた。

その他の記事/過去の記事
page-top