掲載日:
2025/1/6(3面)
活況!魚市場などで初競り
関係者が出席し大発会-延岡綜合地方卸売市場
延岡市牧町の延岡綜合地方卸売市場(甲斐郁夫社長)と同市昭和町の延岡魚市場(岸上照夫社長)で5日、初競りが行われた。延岡綜合地方卸売市場では、競り前の午前6時50分から恒例の大発会があり、市場職員や買い受け人、JA延岡、行政関係者らが出席した。
今年、開設50周年を迎える同市場。年始めのあいさつでは甲斐社長が設立までの歴史に触れ、「諸先輩方の思いを受け継ぎ、従業員一同団結して、安定した青果物の供給をしてまいります」と話した。
買受人協同組合の山本富美雄理事長は「昨年は異常気象による物価の高騰で厳しい状況だった。加えて、生産者の減少という問題もある。われわれも市場と一体になって盛り上げていきたい」。
読谷山洋司市長の「消費の拡大、経済の底上げに全力で取り組む」との来賓あいさつの後、同組合の津野光一理事が〃頑張れコール〃。「頑張れ!頑張れ!」と同市場の開設50年目を勢いづけた。
競りは、地元産の葉物からスタート。「初荷」と書かれた札から次々と青果物が落札されていった。
詳細は、本紙へ。
今年、開設50周年を迎える同市場。年始めのあいさつでは甲斐社長が設立までの歴史に触れ、「諸先輩方の思いを受け継ぎ、従業員一同団結して、安定した青果物の供給をしてまいります」と話した。
買受人協同組合の山本富美雄理事長は「昨年は異常気象による物価の高騰で厳しい状況だった。加えて、生産者の減少という問題もある。われわれも市場と一体になって盛り上げていきたい」。
読谷山洋司市長の「消費の拡大、経済の底上げに全力で取り組む」との来賓あいさつの後、同組合の津野光一理事が〃頑張れコール〃。「頑張れ!頑張れ!」と同市場の開設50年目を勢いづけた。
競りは、地元産の葉物からスタート。「初荷」と書かれた札から次々と青果物が落札されていった。
詳細は、本紙へ。
延岡市牧町の延岡綜合地方卸売市場(甲斐郁夫社長)と同市昭和町の延岡魚市場(岸上照夫社長)で5日、初競りが行われた。延岡綜合地方卸売市場では、競り前の午前6時50分から恒例の大発会があり、市場職員や買い受け人、JA延岡、行政関係者らが出席した。
今年、開設50周年を迎える同市場。年始めのあいさつでは甲斐社長が設立までの歴史に触…
今年、開設50周年を迎える同市場。年始めのあいさつでは甲斐社長が設立までの歴史に触…