2025年2月
1日 (土)

掲載日: 2025/1/9(1面)

九州中央自動車道・国道218号五ケ瀬高千穂道路

 高千穂町の仮称・童里トンネル坑内で行われた貫通式=8日
高千穂町の仮称・童里トンネル坑内で行われた貫通式=8日

「童里トンネル」(仮称)貫通-沿線住民や関係者祝う

◆舗装などの整備経て完成へ-高千穂

 高千穂町押方で整備が進んでいた九州中央自動車道・国道218号五ケ瀬高千穂道路「童里(わらべのさと)トンネル」(仮称)の貫通式が8日、現地であった。沿線住民や施工関係者ら約140人が出席し、鏡開きなどで盛大に祝った。主催は、同工事を受注する三井住友・大淀特定建設工事共同企業体(JV)。

 九州中央自動車道は、熊本県嘉島町と延岡市を横断する全長約95キロの高規格幹線道路。このうち五ケ瀬町と高千穂町を結ぶ五ケ瀬高千穂道路(延長9・2キロ)は、走行性が低く、防災点検用対策箇所が集中する国道218号の代替道路として計画され、開通後は緊急輸送道路1次ネットワークの機能確保等に寄与することが期待されている。

 詳細は、本紙へ。
◆舗装などの整備経て完成へ-高千穂

 高千穂町押方で整備が進んでいた九州中央自動車道・国道218号五ケ瀬高千穂道路「童里(わらべのさと)トンネル」(仮称)の貫通式が8日、現地であった。沿線住民や施工関係者ら約140人が出席し、鏡開きなどで盛大に祝った。主催は、同工事を受注する三井住友・大淀特定建設工事共同企業体(JV)。
残り 194文字
会員登録して続きを読む
有料会員になる
error:

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/