2025年2月
1日 (土)

掲載日: 2025/1/10(3面)

1月10日「110番の日」

通報と不審者対応訓練-延岡警察署イオン延岡

 1月10日は「110番の日」。延岡警察署とイオン延岡店は同日午前、延岡市旭町の同店で、不審者が押し掛けてきた事態を想定した模擬の110番通報訓練と不審者対応訓練を行った。

 不審者役の署員が刃物のようなものを振り回しながら同店正面玄関付近に現れると、店員がすぐに110番し、不審者の特徴や現場の状況などを通報。

 警察官が到着するまでの間、同店の従業員が刺股で不審者との間合いを取りながら、地面をたたいて音を鳴らしたり買い物籠を盾にするなど、けん制して時間を稼ぐなどした。

 訓練後は延岡署による街頭キャンペーンが行われ、白バイやパトカーの試乗コーナーのほか、県警キャラクター「みやけいちゃん」が啓発チラシを配布。110番の正しい利用を呼び掛けた。

 詳細は、本紙へ。
 1月10日は「110番の日」。延岡警察署とイオン延岡店は同日午前、延岡市旭町の同店で、不審者が押し掛けてきた事態を想定した模擬の110番通報訓練と不審者対応訓練を行った。

 不審者役の署員が刃物のようなものを振り回しながら同店正面玄関付近に現れると、店員がすぐに110番し、不審者の特徴や現場の状況などを通報。
<…
残り 215文字
会員登録して続きを読む
有料会員になる
error:

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/