2025年2月
1日 (土)

掲載日: 2025/1/21(7面)

スイートピー出荷最盛期-美郷町北郷

スイートピーの手入れに精を出す柳田さん
スイートピーの手入れに精を出す柳田さん

花卉農家、柳田三男さん方

 美郷町北郷宇納間の花卉(かき)農家柳田三男さんのハウスで、スイートピーの出荷が最盛期を迎えた。五十鈴川沿いにあるハウスでは、三男さんと妻フサミさんが、花の世話と収穫・出荷作業に汗を流している。

 今季は昨年末の天候不良で生育が遅れ、クリスマス需要からの出荷は例年と比べてかなり少ない量でのスタートとなった。

 それでも、今や北郷地区でただ一軒となったスイートピー生産者として、卒業式や入学式などの需要に応えるために奮闘。今月中旬からは出荷量も回復し、品質も上向いてきた。

 柳田さんは花卉農家歴30年のベテランで、現在、3棟約9アールのハウスでシルキー、式部などのほか、宮崎県総合農業試験場が開発した詩かすみ、恋かすみ、ふじかすみなどの6品種を栽培。主に東京や大阪、仙台、岡山に出荷される。

 摘花した後、8時間ほど水を吸わせて出荷されるため、市場に届いた時にも美しい状態を保つ。今季は大分や佐賀などの産地も天候不順の影響を受けているため、全国的な出荷量も減少しており、相場は高値に振れるとみられている。

 詳細は、本紙へ。
 美郷町北郷宇納間の花卉(かき)農家柳田三男さんのハウスで、スイートピーの出荷が最盛期を迎えた。五十鈴川沿いにあるハウスでは、三男さんと妻フサミさんが、花の世話と収穫・出荷作業に汗を流している。

 今季は昨年末の天候不良で生育が遅れ、クリスマス需要からの出荷は例年と比べてかなり少ない量でのスタートとなった。
残り 358文字
会員登録して続きを読む
有料会員になる
error:

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/