掲載日:
2025/1/25(1面)
相談、巡回支援を集約化-こどもサポートステーションきっと開所
SUNクラブひまわり-延岡
児童発達支援センターあははなどを運営する延岡市のNPO法人SUNクラブひまわり(田村智佐枝理事長)はこのほど、よりスムーズな子育て支援につなげるため、障害児相談支援事業と巡回支援員整備事業を集約化した「こどもサポートステーションきっと」を同市大貫町に開所した。
障害児相談支援事業は発達に支援を必要とする子どもや障害のある子どもの保護者、家族からの相談を受け、内容に応じて地域の施設、医療機関などにつなぐなど地域で安心して生活を送れるよう寄り添う。
巡回支援員整備事業は地域の保育園、幼稚園などからの依頼を受けて巡回訪問し、助言を行ったり環境改善などを一緒に考えたりする。また、関係機関と連携し、地域全体の障害児支援体制の強化などを進める。
詳細は、本紙へ。
障害児相談支援事業は発達に支援を必要とする子どもや障害のある子どもの保護者、家族からの相談を受け、内容に応じて地域の施設、医療機関などにつなぐなど地域で安心して生活を送れるよう寄り添う。
巡回支援員整備事業は地域の保育園、幼稚園などからの依頼を受けて巡回訪問し、助言を行ったり環境改善などを一緒に考えたりする。また、関係機関と連携し、地域全体の障害児支援体制の強化などを進める。
詳細は、本紙へ。
児童発達支援センターあははなどを運営する延岡市のNPO法人SUNクラブひまわり(田村智佐枝理事長)はこのほど、よりスムーズな子育て支援につなげるため、障害児相談支援事業と巡回支援員整備事業を集約化した「こどもサポートステーションきっと」を同市大貫町に開所した。
障害児相談支援事業は発達に支援を必要とする子どもや障害のある子ど…
障害児相談支援事業は発達に支援を必要とする子どもや障害のある子ど…