掲載日:
2025/1/27(3面)
山火事防止を呼び掛け-県北各地で広報パレード
予防運動、強化週間に合わせて
県山火事予防運動(6~31日)の広報パレードが27日、東臼杵農林振興局管内(延岡市、日向市、門川町、美郷町、諸塚村、椎葉村)や、西臼杵支庁管内(高千穂町、日之影町、五ケ瀬町)で行われた。25日から31日は「山火事予防強化週間」も併せて展開されている。
このうち延岡市の出発式は、同市愛宕町の延岡総合庁舎であり、職員が「山火事注意」と書かれた赤色の横断幕やのぼり旗を掲げ、パレード隊を拍手で見送った。
東臼杵農林振興局の右田憲史郎局長は「昨年は4件の林野火災が発生し、約1ヘクタールの山林を焼失。迅速な消火活動で被害は小規模で済んだが、甚大な被害になる恐れもあった」と管内の状況を説明。今年1月初旬に米ロサンゼルスで発生した山火事も踏まえ、「改めて県民の防火意識を高めることが重要」と呼び掛けた。
詳細は、本紙へ。
このうち延岡市の出発式は、同市愛宕町の延岡総合庁舎であり、職員が「山火事注意」と書かれた赤色の横断幕やのぼり旗を掲げ、パレード隊を拍手で見送った。
東臼杵農林振興局の右田憲史郎局長は「昨年は4件の林野火災が発生し、約1ヘクタールの山林を焼失。迅速な消火活動で被害は小規模で済んだが、甚大な被害になる恐れもあった」と管内の状況を説明。今年1月初旬に米ロサンゼルスで発生した山火事も踏まえ、「改めて県民の防火意識を高めることが重要」と呼び掛けた。
詳細は、本紙へ。
県山火事予防運動(6~31日)の広報パレードが27日、東臼杵農林振興局管内(延岡市、日向市、門川町、美郷町、諸塚村、椎葉村)や、西臼杵支庁管内(高千穂町、日之影町、五ケ瀬町)で行われた。25日から31日は「山火事予防強化週間」も併せて展開されている。
このうち延岡市の出発式は、同市愛宕町の延岡総合庁舎であり、職員が「山火事注…
このうち延岡市の出発式は、同市愛宕町の延岡総合庁舎であり、職員が「山火事注…