本紙掲載日:2023-01-20
(7面)

ポケモン塗装機、3月就航−ソラシドエア

運航前に機体模型のお披露目会

 アニメやゲームで人気のポケットモンスター(ポケモン)のキャラクター「ナッシー」「アローラナッシー」をデザインした、ソラシドエア(本社・宮崎市)初の特別全面塗装機「ナッシージェット宮崎」の就航が決定し、県庁で18日、デザインが施された機体模型のお披露目会が開かれた。東京―宮崎線をはじめ全14路線で3月から約3年間運航し、宮崎をPRする。

 県と株式会社ポケモン(東京都)が2020年10月に連携・協力協定を結び、地域活性化の取り組み「ナッシーリゾートin宮崎」を展開。「ナッシー」と「アローラナッシー」は、「宮崎だいすきポケモン」に任命され宮崎をPRしている。

 ソラシドエアは宮崎に本社を置く企業として、この取り組みに賛同。宮崎を盛り上げるため、特別塗装機の運航を通じた地域振興に取り組むことを決めた。同社は2020年12月から1年半、ナッシーを描いた「ナッシーリゾートin宮崎号」を運行した。

 今回の機体はボーイング737―800型機を使用。同社のカラーであるピスタチオグリーンをベースに、ナッシーやアローラナッシー、アローラライチュウはじめ、南国・宮崎を連想させる太陽や波、空港の名称に使用されているブーゲンビリアの花などをデザイン。

 機内も座席のヘッドレストカバーや紙コップ、ドリンクサービス時に客室乗務員が着用するエプロンなどもキャラクターがデザインされた特別仕様になるなど、機体以外にもポケモンの世界観を楽しむことができるという。

 お披露目会には河野知事、株式会社ポケモンの伊藤憲二郎最高ビジネス責任者、ソラシドエアの盒狭輔社長が出席。河野知事は「南国宮崎のイメージぴったりの素晴らしいデザイン」と称賛。盒脅卍垢蓮屬海竜‖里、運航する14路線を飛び回って宮崎をアピールするとともに、これに乗って宮崎に来てもらえるよう努めていきたい」と話していた。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/