本紙掲載日:2023-01-23
(2面)

台風14号復興に役立てて

クラフトビール工房の前田さん(延岡出身)

◆椎葉産ホップ使用のビール−販売益金を寄付

 宮崎市のクラフトビール工房「青空エール」の前田康生代表(67)が16日、椎葉村役場に黒木保隆村長を訪ね、同村産ホップを使ったビールの販売益金の一部を寄付した。

 前田さんは延岡市出身の元県庁マンで、定年退職後の2017年にビール工房兼パブを橘通西にオープン。昨年初めて、椎葉村尾前地区で栽培されたホップを原料としたビールを完成させたが、栽培畑が9月の台風14号で完全に土砂に埋まってしまったという。

 このため、被災地支援ビールとしてペットボトルと小瓶入りで40本ずつ販売。台風災害以来、この日初めて村内に入り、被災現場を見て回った前田さんは「まだ被害の跡が生々しく残り、道路も通れない箇所が多く大変さは続くと思いますが、役場を中心に村民一体となって頑張っていただきたい」と、黒木村長に寄付金を手渡した。

 ホップ畑は全滅し、栽培を断念せざるを得なくなったというが、「昔から椎葉愛が強く、何度も訪れており、将来は再び村産ホップを生かしたビール工房を地元に開ければ」と希望。黒木村長は「ホップ畑が被災したのはとても残念だが、こうして見舞っていただいたことに感謝したい。こうしたご支援を励みに、村民の力を結集して、復興に取り組みたい」と答えた。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/