本紙掲載日:2023-01-25
(7面)

FMのべおか特別番組−第75回延岡市民音楽祭

27〜29日、17団体の全演奏を放送

 FMのべおかは27日から3日間、延岡総合文化センターで昨年11月に開催された「第75回延岡市民音楽祭」の特別番組を放送する。約2時間、前半と後半に分けて17団体約300人の演奏を紹介する。

◆放送時間(前半・後半各55分)
▽27日=前半・午後3時、後半・同4時
▽28日=前半・午前10時、後半・同11時
▽29日=〜鞍勝Ω畫娃源、後半・同9時∩鞍勝Ω畍紕胸、後半・同7時



◆出演団体・演奏曲目
(前半)
【コール・ベル】指揮・佐藤直子、ピアノ・長友絵莉子▽「遙かな友に」「いのちの歌」

【延岡少年少女合唱団】指揮・工藤由紀子、ピアノ・川添智怜▽「未来への詩」「いただきます」

【延岡宮城会】代表・秋元和子▽「さらし風手事」

【那須ひでひこ音楽スタジオ・オカリナサークル】代表・那須英彦▽「エーデルワイス」「コンドルは飛んで行く」

【コール・カメリア】指揮・岡本眞理子、ピアノ・後藤洋子▽「埴生の宿」「海はふるさと」

【ひむかグリークラブ】指揮・石橋直美、ピアノ・高橋あゆみ▽男声合唱組曲「中也の四季」より「春の夜」、「あの鐘を鳴らすのはあなた」

【琴伝流・大正琴アンサンブルサークル】代表・那須洋子▽「花は咲く」「桃色吐息」

【延岡混声合唱団】指揮・西垣昌代、ピアノ・高本磨理紗▽「花の首飾り」、混声合唱のためのカンタータ「土の歌」より「大地讃頌」

(後半)
【女声コーラスロスマリン】指揮・安藤真奈美、ピアノ・高橋あゆみ▽女声合唱とピアノのための「花のように雲のように」から「歌いながら行こう」、「会えてよかったね」

【延岡マンドリンクラブ】指揮・今市健太▽「AuRevoir(オールボアール)」

【津野田音楽院】代表・津野田千恵▽「元気な子供たちのためのファンファーレ」「ParaisetotheLord
【チントンシャン子ども三味線寺子屋】代表・鎌田陽子▽「故郷」「安里屋ユンタ」「延岡市歌」

【ひいらぎ会】代表・池頭紘子▽「五ケ瀬の流れに」「岸壁の母」

【ヴォーチェ・のべおか】指揮・今村愛子、ピアノ・糸井美代子▽「どこかで秋が」「思い出は美しすぎて」

【のべおか児童合唱団】指揮・松原由美、ピアノ・山之口圭子▽「旅立ちの日に」「線路は続くよどこまでも」

【那須ひでひこ音楽スタジオ・ウクレレサークル】代表・那須英彦▽「カイマナ・ヒラ」「アロハ・オエ」

【ロブスター混声合唱団】指揮・今村愛子、ピアノ・糸井美代子▽「秋にさよならする日」「きぼうの唄」

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/