本紙掲載日:2023-01-27
(1面)

ベガルタ仙台−23年連続・延岡キャンプイン

27日から始まったベガルタ仙台の延岡キャンプ(西階陸上競技場)
激励品のパネルを受け取る選手たち(27日午前)

2月5日まで−3年ぶり一般公開・サッカーJ2

 サッカーJ2・ベガルタ仙台の延岡キャンプが27日午前、延岡市西階陸上競技場で始まった。2月5日までで、延岡でのキャンプ実施は23年連続24回目。今回は3年ぶりに一般公開される。

 延岡入りしたのは選手約30人、スタッフを含め総勢約50人。1次キャンプ地の沖縄県糸満市から26日に移動した。

 27日の練習は午前9時30分から。ピッチ脇にキャンプスポンサー約80団体の看板が並ぶ中、ランニングやストレッチなど軽めのメニューをこなしていた。

 歓迎セレモニーがあり、山本一丸延岡市副市長は「お帰りなさい。J2優勝へ市民一丸で応援したい」。伊藤彰監督は「うれしく思う。J1昇格を果たすため、素晴らしい準備をしたい」と語った。

◆28日午前11時から練習試合

 仙台は28日午前11時から、同所でJFL・ヴェルスパ大分と練習試合を行う。不織布マスクの着用など感染対策を呼び掛けた上で、公開する。

◆14団体から激励品

 チームには、延岡市や県、市内企業など14団体から宮崎牛やブランドポーク、鶏、飲料水など多くの激励品。延岡市サッカー協会の木村重俊会長は、キャンプスポンサーからの協賛金の目録を伊藤監督に手渡した。

 延岡キャンプは原則公開だが、非公開の日もあり、詳細はクラブホームページで。チームは2月6日から宮崎市で最終キャンプを行い、同月19日のJ2開幕戦に備える。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/