本紙掲載日:2023-01-27
(2面)

延岡東RC−川原さんにシェルドン賞

延岡東ロータリークラブのシェルドン賞を受ける川原さん(23日、ガーデンベルズ延岡)

あぐりスクール校長・食と農の大切さ伝える

 延岡東ロータリークラブ(山内隆典会長)は23日、農業体験や自然学習などの場を提供する「あぐりスクール」で校長を務めるJA延岡副組合長の川原博之さん(56)=延岡市川原崎町=にシェルドン賞(職業奉仕賞)を贈った。

 あぐりスクールは、JA延岡が2014年5月、次世代を担う子どもたち向けに初めて開講。農業体験や自然学習、料理教室などを通して自然や命の尊さを感じてもらおうと、毎年計7回の講座を実施している。また、川原さんは1993年以降、市内の東海東小学校で同校5年生を対象にした稲作体験学習も開催している。

 表彰式は、同市川原崎町のガーデンベルズ延岡で開かれた同クラブ57周年創立記念例会に合わせて行われ、山内会長から川原さんに記念の盾と賞状を贈呈。川原さんは「30年間、子どもたちに食と農の大切さを伝えたい一心で続けてきた。今後も一生懸命努力していきたい」と話した。

 シェルドン賞は、延岡東RCが創立10周年を記念して1976年に制定。77年以降、職業を通じて社会に奉仕することで功績を挙げた個人や団体を表彰している。

 この日はまた、有村鋼機商会(同市卸本町)営業統括部長の工藤裕一さん(54)に優良従業員賞を贈ったほか、永年在籍会員表彰やロータリー財団表彰、米山功労者表彰もあった。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/