本紙掲載日:2023-01-30
(3面)

落水の滝が氷結

寒波で氷結した落差60メートルの落水の滝。真っ白な岩肌には大きなつららが下がっていた(29日、延岡市北川町)

ノベスタが観賞ツアー延岡市北川町

 延岡市北川町上祝子の「落水の滝」で29日、NPO法人ひむか感動体験ワールド(ノベスタ)主催のトレッキングがあり、県外を含む13人が氷結した滝の眺めを楽しんだ。

 氷点下の厳しい冷え込みの中、参加者は上祝子橋付近に車を止め、標高800メートル超の山中にある滝まで歩いた。

 落差60メートルの滝はこの冬一番の寒気で8割ほどが凍り、雲間から差し込む日の光を浴びて青白く輝いていた。参加者は自然が作り出した雄大な景観に息をのみ、寒さも忘れてカメラを向けていた。

 大崩山周辺に渓流釣りに通うという大分市の自営業姫野亮さん(47)は「落水の滝に来たのは初めて。凍った滝は見応えがあった。年間のルーティンに入れたい」と話していた。

 滝に通じる林道沿いには民有地もあり、路肩に車を止めると林業従事者の作業の妨げになる。ノベスタの成崎聡事業部長は「車は上祝子橋周辺の邪魔にならないスペースに止め、林道には駐車しないでほしい」と呼び掛けていた。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/