JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
市町村選管委員長、書記長会議−県選管
4月の統一地方選に向けて、県選挙管理委員会(茂雄二委員長)は1日、県庁講堂で市町村選挙管理委員会委員長・書記長会議を開き、適正な選挙の管理執行などを呼び掛けた。 茂委員長は、「確実な管理執行」「感染症対策の徹底」「投票率の向上対策」の3点を取り組みの重点に掲げた上で、投票用紙の二重交付など人為的ミスを防ぐための丁寧な事務作業を行うよう求めた。 また、投票率については、4年前の県議選が過去最低の39・76%だった状況に触れ、「一昨年の衆院選、昨年の参院選、県知事選ともに前回を上回っており、統一地方選もこの勢いを保っていきたい」と述べた。 続いて、担当者が統一地方選の期日や日程、管理執行の注意点、などについて説明。また、統一地方選の事務ミスを防ぐため、昨年7月に行われた参院選時に全国で発生した管理執行上問題となった事項について、情報を共有した。 ◆前半と後半、4月9日と23日に投開票 統一地方選は、前半の県議選が3月31日告示、4月9日投開票。後半は延岡、日向、宮崎、日南、小林、串間の6市議選、川南、木城、綾の3町長選と諸塚村長選、高原、綾、新富、木城、川南、都農の6町議選、諸塚、椎葉、西米良の3村議選がある。市議選は4月16日、町村長・町村議選は同18日告示で、投開票はいずれも同23日。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
市町村選管委員長、書記長会議−県選管
4月の統一地方選に向けて、県選挙管理委員会(茂雄二委員長)は1日、県庁講堂で市町村選挙管理委員会委員長・書記長会議を開き、適正な選挙の管理執行などを呼び掛けた。
茂委員長は、「確実な管理執行」「感染症対策の徹底」「投票率の向上対策」の3点を取り組みの重点に掲げた上で、投票用紙の二重交付など人為的ミスを防ぐための丁寧な事務作業を行うよう求めた。
また、投票率については、4年前の県議選が過去最低の39・76%だった状況に触れ、「一昨年の衆院選、昨年の参院選、県知事選ともに前回を上回っており、統一地方選もこの勢いを保っていきたい」と述べた。
続いて、担当者が統一地方選の期日や日程、管理執行の注意点、などについて説明。また、統一地方選の事務ミスを防ぐため、昨年7月に行われた参院選時に全国で発生した管理執行上問題となった事項について、情報を共有した。
◆前半と後半、4月9日と23日に投開票
統一地方選は、前半の県議選が3月31日告示、4月9日投開票。後半は延岡、日向、宮崎、日南、小林、串間の6市議選、川南、木城、綾の3町長選と諸塚村長選、高原、綾、新富、木城、川南、都農の6町議選、諸塚、椎葉、西米良の3村議選がある。市議選は4月16日、町村長・町村議選は同18日告示で、投開票はいずれも同23日。