JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
岡富中陸上部がのぼり旗設置
26日に延岡市内中心部で4年ぶりに開かれる「2023第9回天下一!のべおか中学駅伝競走大会」。準備が着々と進む中、20日午後は、コース周辺にのぼり旗が設置された。岡富中陸上部の1、2年生14人が手伝った。 大会は延岡市、同市陸上競技協会、夕刊デイリー新聞社で組織する実行委員会の主催。新型コロナの影響で、19年3月の第5回大会以来の開催となる。 3キロの延岡城址(し)周回コースで、当日は午前8時50分から開式。男女のロードレース、駅伝が行われる。20日は、岡富中学校前のコース沿道などに、紫紺、黄色、白と色とりどりののぼり旗を中学生らが設置した。 同部の主将、井上絢心さん(2年)は「イベントは陰で頑張ってくれる人がいることが分かった。大会では周りの人に感謝しながら、悔いの残らない走りをしたい」と話していた。 今年の大会には県北を中心に県内各地、福岡、熊本、大分、鹿児島の28チーム400人がエントリー。駅伝にはオープン参加を含め男子25チーム、女子23チームが出場し、旭化成と宮崎銀行の選手たちがペースメーカーを務める。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
岡富中陸上部がのぼり旗設置
26日に延岡市内中心部で4年ぶりに開かれる「2023第9回天下一!のべおか中学駅伝競走大会」。準備が着々と進む中、20日午後は、コース周辺にのぼり旗が設置された。岡富中陸上部の1、2年生14人が手伝った。
大会は延岡市、同市陸上競技協会、夕刊デイリー新聞社で組織する実行委員会の主催。新型コロナの影響で、19年3月の第5回大会以来の開催となる。
3キロの延岡城址(し)周回コースで、当日は午前8時50分から開式。男女のロードレース、駅伝が行われる。20日は、岡富中学校前のコース沿道などに、紫紺、黄色、白と色とりどりののぼり旗を中学生らが設置した。
同部の主将、井上絢心さん(2年)は「イベントは陰で頑張ってくれる人がいることが分かった。大会では周りの人に感謝しながら、悔いの残らない走りをしたい」と話していた。
今年の大会には県北を中心に県内各地、福岡、熊本、大分、鹿児島の28チーム400人がエントリー。駅伝にはオープン参加を含め男子25チーム、女子23チームが出場し、旭化成と宮崎銀行の選手たちがペースメーカーを務める。