本紙掲載日:2023-02-23
(2面)

陸自の架設橋設置訓練、終了セレモニー

関係者が出席して行われた応急架設橋設置及び通行訓練終了セレモニー

このはなウォークにぎわいに一役

 延岡花物語2023の「このはなウォーク」(18、19日)に合わせ、延岡市の五ケ瀬川で3年ぶりに実施された陸上自衛隊都城駐屯地の「応急架設橋設置及(およ)び通行訓練」の終了セレモニーが22日、松山町の五ケ瀬川河川敷であった。

 訓練には約30人の隊員が来延。13日から同日まで、市内に宿泊しながら訓練を行った。イベント当日には、女花みこしの加勢をしたり、会場設営・撤去を手伝ったりと運営面でも協力した。

 谷平興二実行委員長は「(にぎわったのは)ひとえに皆さまの橋のおかげ。100万回のお礼を言っても足りないぐらい感謝の気持ちでいっぱい」と礼を述べた。

 読谷山洋司市長の感謝の言葉に続き、延岡花物語実行委員会や延岡観光協会、谷平実行委員長から地酒や米などの感謝の品が贈られた。

 陸上自衛隊第5施設団第9施設群第376施設の鬼塚勇治中隊長は「このような訓練場所の提供は貴重。市民の理解を頂いたからで、差し入れや励みの中で訓練が滞りなくできたと感謝しています」とあいさつした。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/