JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
青山学院大・原晋監督が講演
◆長距離、駅伝なくして発展なし 延岡市陸上競技協会は25日、青山学院大陸上競技部長距離ブロックの原晋監督(55)を講師に迎え、天下一!のべおか中学駅伝に出場する選手、スタッフが参加できる講演会を開いた。内容は非公開だが、原監督は講演前に夕刊デイリー新聞社の取材に答え、中学生へメッセージを送った。一問一答は次の通り。 −−宮崎県や延岡市の印象を教えてください。 中国電力の選手時代、ゴールデンゲームズinのべおかで、5000メートルの自己ベストを出した、縁起のいい場所です。また当時、旭化成の黄金時代で、その旭化成の街だという印象です。 私は高校は世羅(広島県)ですが、小林(宮崎)と、中京(愛知)が当時の御三家で、小林は境遇が近い別格のライバルだと意識していました。 −−天下一!のべおか中学駅伝について印象はありますか。 私は箱根駅伝の指導者をさせていただいています。日本の長距離界は駅伝なくして発展がないと思っています。箱根駅伝があるから、多くの若者が長距離を志すという構図になっています。私の立場では、よりハイレベルな箱根駅伝の戦いを多くの皆さんにお伝えしていきたい。 行政とタイアップし、公道を利用できることは大変ありがたい。各地域の駅伝大会が、交通規制や安全管理の中でなかなか公道を使えず、中止や場所変更になったケースがあります。 駅伝文化は村おこし、街の活性化につながります。公道を走る駅伝は、日本の伝統文化。これはなくさないでほしい。でないと、日本長距離界の発展、強化に支障を来す問題だと思っています。 やろうという人がいないと、できないもの。現場レベルで、陸協各位の皆さまに頭が下がります。大会が催されることをうれしく思っています。 −−中学生へメッセージを。 夢を大きく持って、できるできないではなく、まずは大きな夢を持ってほしいですね。できない理屈で物事を考えず、できる理屈を持って、スポーツ、勉強にチャレンジしていってほしいです。 そして、近い将来、青山学院で箱根路を目指す選手が出てくることを切に願います。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
青山学院大・原晋監督が講演
◆長距離、駅伝なくして発展なし
延岡市陸上競技協会は25日、青山学院大陸上競技部長距離ブロックの原晋監督(55)を講師に迎え、天下一!のべおか中学駅伝に出場する選手、スタッフが参加できる講演会を開いた。内容は非公開だが、原監督は講演前に夕刊デイリー新聞社の取材に答え、中学生へメッセージを送った。一問一答は次の通り。
−−宮崎県や延岡市の印象を教えてください。
中国電力の選手時代、ゴールデンゲームズinのべおかで、5000メートルの自己ベストを出した、縁起のいい場所です。また当時、旭化成の黄金時代で、その旭化成の街だという印象です。
私は高校は世羅(広島県)ですが、小林(宮崎)と、中京(愛知)が当時の御三家で、小林は境遇が近い別格のライバルだと意識していました。
−−天下一!のべおか中学駅伝について印象はありますか。
私は箱根駅伝の指導者をさせていただいています。日本の長距離界は駅伝なくして発展がないと思っています。箱根駅伝があるから、多くの若者が長距離を志すという構図になっています。私の立場では、よりハイレベルな箱根駅伝の戦いを多くの皆さんにお伝えしていきたい。
行政とタイアップし、公道を利用できることは大変ありがたい。各地域の駅伝大会が、交通規制や安全管理の中でなかなか公道を使えず、中止や場所変更になったケースがあります。
駅伝文化は村おこし、街の活性化につながります。公道を走る駅伝は、日本の伝統文化。これはなくさないでほしい。でないと、日本長距離界の発展、強化に支障を来す問題だと思っています。
やろうという人がいないと、できないもの。現場レベルで、陸協各位の皆さまに頭が下がります。大会が催されることをうれしく思っています。
−−中学生へメッセージを。
夢を大きく持って、できるできないではなく、まずは大きな夢を持ってほしいですね。できない理屈で物事を考えず、できる理屈を持って、スポーツ、勉強にチャレンジしていってほしいです。
そして、近い将来、青山学院で箱根路を目指す選手が出てくることを切に願います。