本紙掲載日:2023-03-07
(1面)

受験生、緊張の2日間

試験開始前に校内放送で注意事項を聞く受験生(7日午前、延岡高校)

8日まで一般入試−県立高校

 県立高校の一般入試が7日、各高校を会場に始まった。受験生は8日までの2日間、志望校合格を目指して試験に臨む。

 このうち、延岡市古城町の延岡高校には、普通科150人、メディカル・サイエンス科70人が志願(県教委発表)。緊張した面持ちで各試験場に入室した受験生は、参考書などに目を通して最後まで入念に確認していた。午前9時15分から行われた校内放送での注意事項では、試験中の注意やマスク着用の呼び掛けなど11点が説明された。

 試験は両日とも午前9時30分開始。7日は国語、理科、外国語を実施。8日は社会、数学、面接が行われる。

 県教委によると、合格者は17日午前9時から、志望先の高校の校内掲示と特設サイトで発表される。また、新型コロナウイルス感染症罹患(りかん)等で受験できなかった生徒に対し、23日に追試験が予定されている。


その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/