本紙掲載日:2023-03-08
(1面)

5千本の南高梅が満開−南郷水清谷のかいごん塔

満開を迎えた「かいごん塔」の梅(6日、美郷町南郷水清谷地区)


 美郷町南郷水清谷(みずしだに)地区の「かいごん塔」で約5千本の梅の木が満開を迎え、静かな山里に春の訪れを告げている。

 同所では標高600〜700メートルの斜面に広がる梅園で、地元農家が南高梅を生産。花が満開を迎える毎年この時期になると、地区を見下ろす高台は雪に覆われたような白い光景に包まれる。

 町企画情報課によると、今年は先月末から多くの木が満開となっているが、6日現在も高台の上部にはまだ開ききっていないつぼみが多く、今月中旬までは一番の見頃が続きそうだという。

 例年であれば、近くの水清谷ふるさと村オートキャンプ場を中心に「水清谷梅祭り」が開かれるが、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い今年も中止する。

 栽培農家でつくる美郷町梅部会は梅園を一般開放しているが、現場は離合が困難な細い作業道が蛇行する坂道が続くため車の運転には注意が必要。梅園には獣害防止柵を設置しており、訪れた際には入り口門の開閉時のかんぬきを忘れないようにと呼び掛けている。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/