本紙掲載日:2023-03-08
(1面)

ミモザ、鮮やか−延岡市鶴ケ丘の渡部さん方

見頃を迎えたミモザの木と渡部さん(延岡市鶴ケ丘)

 延岡市鶴ケ丘、渡部厚子さん(68)方で鮮やかな黄色い「ミモザ」の花が見頃を迎えている。

 約3年前に購入し、5メートルほどまで成長していたが、昨年9月の台風14号の強風で倒れた。「根っこから倒れ、大切に育てていただけに、すごくショックだった」と渡部さん。業者の手を借り、なんとか引き起こし、縄とくいで補強。肥料に牛ふんを混ぜるなどして「花が咲くよう、祈る思いだった」という。

 そのかいあってか、今年2月半ばごろからポツポツと開花。「つぼみを見た時は本当にうれしかった」「黄色は幸せを呼ぶ色。視界に入るだけでも、気分が明るくなります」

 元々、土いじりが好きで、庭では他にもさまざまな植物を育てているが、「ミモザが一番丈夫で、気に入っています。

 3月8日は「ミモザの日」。イタリアでは同日、女性への感謝を伝えるため、男性が女性にミモザの花を贈る習慣があるという。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/