本紙掲載日:2023-03-09
1面

延岡市・奨学金の返還を補助

予算可決後、受け付け開始

 延岡市は、市内企業で働く人を対象に奨学金返還額の一部を助成する。県の、最大2分の1を支援する「ひなた創生のための奨学金返還支援事業」の残る額の2分の1を市独自で補助。市育英会奨学金の返還者にも最大2分の1を補助する。開会中の市議会定例会で決定後、4月に受け付けを開始する。

 若者世代の流出に歯止めを掛けること、働き手不足が課題になっている企業等の人材確保が目的。ひなた創生のための奨学金返還支援事業は、県内企業に就職した若者が在学時に貸与を受けた奨学金の返還を県と企業が支援する仕組みで、2017年度から始まった。今年度は、延岡市内に本社がある企業12社を含む100社が登録されている。

 補助対象者は、仝ひなた創生のための奨学金返還事業の支援決定者∋坩蕷儔饐学金の返還者―のいずれかで、同市に住所を有して1年が経過しているなどの条件を満たす人。補助要件や補助額の詳細は市のホームページで公開している。

 市は、事業費277万円を盛り込んだ23年度一般会計当初予算案を、開会中の市議会定例会に提出している。市人材政策・移住定住推進室(電話延岡20・7176)。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/