JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
男子旭の菊池、山田−女子聡明の森−中学バスケ
◆18、19日に九州大会 中学生バスケットボールの九州各県の選抜チームが出場する「U14九州ブロック交流大会」は18、19日、熊本県の大津町総合体育館で行われる。県選抜に県北からは延岡市の2年生、男女3選手が選ばれた。男子は旭中の菊池成斗と山田大惺、女子は聡明中の森心春。九州大会での活躍を誓っている。 大会は、日本バスケットボール協会(JBA)主催、九州協会などの主管。男女ともに福岡を除く九州7県から、開催地熊本は2チームの8チームが出場する。 18日に4チームずつの予選リーグ、19日に順位決定トーナメントを予定。宮崎は男子が佐賀、長崎、熊本B、女子が沖縄、長崎、熊本Bと同じパートに入った。 県選抜は、昨年12月にあった地区選抜大会などから、男女それぞれ15人が選ばれた。 菊池はドリブルとパスが光る県内屈指のポイントガート。「県選抜はみんなモチベーションが高くいい練習ができる。九州大会は、みんなが決めやすいパスで貢献したい」。 山田はインサイドで力を発揮する175センチのフォワードで、ドリブルスキルやスピードも持ち味。「県外は、サイズの大きい選手が多い。負けないようリバウンドを頑張りたい」と意気込む。 森は、2021年に創部した聡明中から初めて県選抜に選ばれた。175センチの長身ながら、アウトサイドのプレーもこなす。昨秋、全国で16人、九州でただ一人、全国ジュニアユースアカデミー(JBA主催)のトライアウトに合格した。 九州大会へ向け、「(県選抜の練習は)できないプレーも一つひとつ止めてしっかり教えてくれる。選ばれたからには、シュートとリバウンドで貢献したい」と語った。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
男子旭の菊池、山田−女子聡明の森−中学バスケ
◆18、19日に九州大会
中学生バスケットボールの九州各県の選抜チームが出場する「U14九州ブロック交流大会」は18、19日、熊本県の大津町総合体育館で行われる。県選抜に県北からは延岡市の2年生、男女3選手が選ばれた。男子は旭中の菊池成斗と山田大惺、女子は聡明中の森心春。九州大会での活躍を誓っている。
大会は、日本バスケットボール協会(JBA)主催、九州協会などの主管。男女ともに福岡を除く九州7県から、開催地熊本は2チームの8チームが出場する。
18日に4チームずつの予選リーグ、19日に順位決定トーナメントを予定。宮崎は男子が佐賀、長崎、熊本B、女子が沖縄、長崎、熊本Bと同じパートに入った。
県選抜は、昨年12月にあった地区選抜大会などから、男女それぞれ15人が選ばれた。
菊池はドリブルとパスが光る県内屈指のポイントガート。「県選抜はみんなモチベーションが高くいい練習ができる。九州大会は、みんなが決めやすいパスで貢献したい」。
山田はインサイドで力を発揮する175センチのフォワードで、ドリブルスキルやスピードも持ち味。「県外は、サイズの大きい選手が多い。負けないようリバウンドを頑張りたい」と意気込む。
森は、2021年に創部した聡明中から初めて県選抜に選ばれた。175センチの長身ながら、アウトサイドのプレーもこなす。昨秋、全国で16人、九州でただ一人、全国ジュニアユースアカデミー(JBA主催)のトライアウトに合格した。
九州大会へ向け、「(県選抜の練習は)できないプレーも一つひとつ止めてしっかり教えてくれる。選ばれたからには、シュートとリバウンドで貢献したい」と語った。