JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
第118回県北高等学校弓道競技大会
◆男女の個人も延学勢 第118回県北高等学校弓道競技大会(県北高等学校弓道競技会、県高体連弓道専門部県北支部主催)が21日、高千穂町武道館の弓道場であり、男子団体は延岡学園、女子団体は情報科学A(大分県)が優勝。個人は若松聖高(男子)、大神氣那(女子)と延岡学園勢が制した。技能優秀校には男子の延岡学園、女子の富島が選ばれた。 県北7校と大分県1校から男子6チーム、女子12チーム(1チーム5人)が出場。個人戦のみエントリーの選手を含め107人が、1人3回の行射で12本の矢を放ち、的中した合計本数で競った。同中の場合は同中競射で順位を決めた。 団体の男子は延岡学園の若松聖高が全中、坂本皓が10中を決め、計46中で頂点。延岡Aが22中で続き、20中の情報科学Aが3位に入った。 女子は、情報科学Aと富島Aが24中を決め、同中競射を制した情報科学Aが優勝。延岡星雲Aが23中で3位となった。 結果は本紙へ。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
第118回県北高等学校弓道競技大会
◆男女の個人も延学勢
第118回県北高等学校弓道競技大会(県北高等学校弓道競技会、県高体連弓道専門部県北支部主催)が21日、高千穂町武道館の弓道場であり、男子団体は延岡学園、女子団体は情報科学A(大分県)が優勝。個人は若松聖高(男子)、大神氣那(女子)と延岡学園勢が制した。技能優秀校には男子の延岡学園、女子の富島が選ばれた。
県北7校と大分県1校から男子6チーム、女子12チーム(1チーム5人)が出場。個人戦のみエントリーの選手を含め107人が、1人3回の行射で12本の矢を放ち、的中した合計本数で競った。同中の場合は同中競射で順位を決めた。
団体の男子は延岡学園の若松聖高が全中、坂本皓が10中を決め、計46中で頂点。延岡Aが22中で続き、20中の情報科学Aが3位に入った。
女子は、情報科学Aと富島Aが24中を決め、同中競射を制した情報科学Aが優勝。延岡星雲Aが23中で3位となった。
結果は本紙へ。