JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
第17回尚学館小学校学習発表会
延岡学園尚学館小学校(堀田由美子校長、延岡市大峡町)の第17回学習発表会がこのほど、延岡総合文化センター大ホールであり、児童が練習成果を披露した。 ステージでは学年ごとに日本の古典を中心とした暗唱に挑戦し、5年生は「吾輩(わがはい)は猫である」、6年生は「十七条の憲法・日本国憲法前文」を堂々と披露。また、それぞれに劇も発表し、趣向を凝らした演出や思い切った演技で会場を沸かせた。 最後には1〜3年生が「となりのトトロ」、4〜6年生が「銀河鉄道999」を合唱・合奏。全員で尚学館小学校の館歌を高らかに歌い上げた。元気いっぱいな子どもたちのステージを、低学年の保護者らは「高学年になるとあんなに立派な発表ができるんですね」、高学年の保護者らは「低学年の子どもたちがかわいらしかった」と振り返っていた。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年までは校内で児童と職員のみでの実施が続いたが、今年は3年ぶりに文化センターで保護者らも招いて開催。堀田校長は本来に近い形で行えた喜びをかみしめつつ、「来年はマスクなしで開くことができれば」と期待を込めていた。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
第17回尚学館小学校学習発表会
延岡学園尚学館小学校(堀田由美子校長、延岡市大峡町)の第17回学習発表会がこのほど、延岡総合文化センター大ホールであり、児童が練習成果を披露した。
ステージでは学年ごとに日本の古典を中心とした暗唱に挑戦し、5年生は「吾輩(わがはい)は猫である」、6年生は「十七条の憲法・日本国憲法前文」を堂々と披露。また、それぞれに劇も発表し、趣向を凝らした演出や思い切った演技で会場を沸かせた。
最後には1〜3年生が「となりのトトロ」、4〜6年生が「銀河鉄道999」を合唱・合奏。全員で尚学館小学校の館歌を高らかに歌い上げた。元気いっぱいな子どもたちのステージを、低学年の保護者らは「高学年になるとあんなに立派な発表ができるんですね」、高学年の保護者らは「低学年の子どもたちがかわいらしかった」と振り返っていた。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年までは校内で児童と職員のみでの実施が続いたが、今年は3年ぶりに文化センターで保護者らも招いて開催。堀田校長は本来に近い形で行えた喜びをかみしめつつ、「来年はマスクなしで開くことができれば」と期待を込めていた。