本紙掲載日:2023-03-28
(1面)

夜に浮かぶサクラ見頃−城山公園

ライトアップされた桜を見ようと夜にはより多くの花見客でにぎわった(27日夜、延岡市の城山公園)

花見客でにぎわい−4月9日までライトアップ

 延岡市の城山公園で桜の花が見頃を迎え、きのうは月曜日にもかかわらず多くの花見客でにぎわった。開花期間中は夜間のライトアップも実施しており、日が暮れてからは特に人足が増した。

 延岡観光協会によると、同公園には〃千人殺しの石垣〃を中心に約300本の桜が植えられており、27日現在は大手門から二の丸広場にかけてがほぼ満開。鐘突き堂下の本丸広場はまだつぼみが目立ち、今週いっぱいは花見が楽しめそう。

 4月9日まで(開花状況で変更あり)の毎晩6時30分〜9時30分にはケーブルメディアワイワイが「ワイワイ花宵(よい)物語」と題して、園内をライトアップ。赤、青、黄色など時間とともに色が変化するLED(発光ダイオード)投光器で石垣、石段などをさまざまな方向から照射し、歩道は延長約500メートルのチューブライトで足元を照らしている。
 
 穏やかな気候となったきのうは午前中から老夫婦や、春休み中の子どもを連れた家族らが続々と訪れ、レジャーシートに弁当を広げてくつろぐ光景も見られた。夜になると若者のグループやカップル、親の仕事が終わって訪れた家族らも加わり、さらににぎわった。

 二の丸広場には25日に開催されたワイワイグルメ博会場の大型テントが設置されていたが、ケーブルメディアワイワイによると28日中に撤去されるという。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/