本紙掲載日:2023-03-29
(1面)

シンガポール親善協会が日之影町を訪問

日之影町を訪問した使節団。前列の中央右がチャン会長

 シンガポール21世紀友情計画親善協会(クリストファー・チャン会長)の使節団が21日から10日間、県内各地を回っている。

 同会は長年、日本とシンガポールの良好な関係作りに尽力。県とは、JICAによるASEAN諸国からの青年招聘(しょうへい)事業を皮切りに、1987年から交流をスタート。互いの親善協会が窓口となって中高生の交換留学などを続けており、交流35周年を記念して来県した。

 このうち27日は日之影町役場を訪問。佐藤貢町長らの歓迎を受けたチャン会長(71)は「現代社会において人とのつながりは最も大切だと思っている。今回の訪問をきっかけに、さらなる関係の発展を願う」と話した。

 使節団はその後、高千穂町を観光。28日は日向市役所などを訪ね、今後の友好を誓い合った。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/