JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
台風14号災害対応−早期の給水制限解除に貢献
県企業局は24日、昨年9月の台風14号で浸水した日向市東郷町の工業用水道施設「中ノ原浄水場」の早期の応急復旧に尽力したとして、延岡市の興電舎、日向市の倉本鉄工、旭建設の3社に企業局長感謝状を贈った。同感謝状の贈呈は初めて。 北部管理事務所によると、企業局は細島工業団地の15企業に工業用水を給水。台風14号で同施設のポンプなどが浸水し企業への給水制限を行ったが、3社の迅速・的確な応急復旧工事で制限の早期解除と受水企業の影響を最小限にとどめることができたという。 贈呈式は宮崎市の県企業局庁舎であり、興電舎の甲斐稔康社長、倉本鐵工の倉本重利会長、旭建設の黒木繁人社長が出席。井手義哉企業局長が感謝状を手渡し、「給水停止という最悪の事態を避けられたのは懸命な復旧作業のたまもの」と感謝の言葉を贈った。 甲斐社長は「災害時にいち早く動くことは当然だが、受賞に社員も喜んでいる」、倉本会長は「台風の時は必ず災害が起きるとの心構えで準備している」、黒木社長は「受賞を励みにさらなる地域貢献をしていきたい」と話していた。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
台風14号災害対応−早期の給水制限解除に貢献
県企業局は24日、昨年9月の台風14号で浸水した日向市東郷町の工業用水道施設「中ノ原浄水場」の早期の応急復旧に尽力したとして、延岡市の興電舎、日向市の倉本鉄工、旭建設の3社に企業局長感謝状を贈った。同感謝状の贈呈は初めて。
北部管理事務所によると、企業局は細島工業団地の15企業に工業用水を給水。台風14号で同施設のポンプなどが浸水し企業への給水制限を行ったが、3社の迅速・的確な応急復旧工事で制限の早期解除と受水企業の影響を最小限にとどめることができたという。
贈呈式は宮崎市の県企業局庁舎であり、興電舎の甲斐稔康社長、倉本鐵工の倉本重利会長、旭建設の黒木繁人社長が出席。井手義哉企業局長が感謝状を手渡し、「給水停止という最悪の事態を避けられたのは懸命な復旧作業のたまもの」と感謝の言葉を贈った。
甲斐社長は「災害時にいち早く動くことは当然だが、受賞に社員も喜んでいる」、倉本会長は「台風の時は必ず災害が起きるとの心構えで準備している」、黒木社長は「受賞を励みにさらなる地域貢献をしていきたい」と話していた。