本紙掲載日:2023-05-02
(2面)

門川町を盛り上げたい

多くの家族連れなどでにぎわった「わたしが好きなわたし〜好きで溢(あふ)れるご褒美マルシェ〜」

地元雑貨店がマルシェ

 門川町東栄町の「街の雑貨屋amour(アムール)」(渡辺真由代表)は4月22日、同町庵川のかどがわ温泉心の杜(もり)ふれあい多目的広場で、「わたしが好きなわたし〜好きで溢(あふ)れるご褒美マルシェ〜」を開いた。飲食やハンドメードの洋服・雑貨・アクセサリー、花屋など13店舗が出展し、家族連れなど多くの人でにぎわった。

 「門川町に多くの人に来てもらい、まちを盛り上げたい」と企画。半年ほど前から実行委員会を立ち上げ、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などで情報を発信してきた。

 出展者は親交のある店が中心。「洗練されたマルシェを純粋に楽しんでほしい」とステージイベントなどは行わず、店舗の魅力だけで集客することにした。

 当日は全店舗にギンガムチェックを飾り付け統一感を出して、配置なども工夫。約千人が訪れ、宮崎市や都城市など遠方からの来場者もいたという。
渡辺さんは「たくさんの方のサポートで開催できたことに感謝している。今後も春と秋に年2回のペースで企画し、門川のイベントとして定着できれば」と話した。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/