本紙掲載日:2023-05-10
(1面)

14日、母の日−カーネーション競り最盛

母の日を前に、最盛期を迎えているカーネーションの競り

延岡花市場−色とりどり切り花、鉢物

 母の日(14日)を前に、延岡市東浜砂町の延岡生花地方卸売市場(岡田明利社長)では、カーネーションの競りが最盛期を迎えている。

 10日、同市場で行われた競りには、赤やピンク、黄、オレンジなど色とりどりの切り花や鉢物が並んだ。競り人が威勢のいい声を響かせる中、買い受け人が希望する値段や数を口々に発し、テーブルに並んだカーネーションが次々に売れていった。

 同市場によると、今年は暖かい気候だった影響で花の開きが早く、鉢物を中心に早めに出荷する動きが多く見られた。そのため、先週から始まった母の日用に準備したのは、切り花(熊本産、コロンビア産)約2万本、鉢物(宮崎産)約千鉢と昨年より少なく、値段も昨年より少し下がった。

 早めの出荷の影響で、県北の花屋などでは例年より早く店頭に並べているところも多く、新型コロナウイルスによる行動制限がなくなったこともあり、注文が次々に入ってきている状況という。

 近年はカーネーションだけでなく、鉢物のアジサイやコチョウランなどを贈るなど、バリエーションに富んでいるという。岡田社長は「コミュニケーションの一つの材料としてプレゼントの選択肢に、花を入れていただければ」と話していた。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/