JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
3部門で参加チームを募集−諸塚村
◆6月25日4年ぶり開催へ 」第24回九州玉入れ選手権大会が、6月25日午前9時30分から諸塚村家代の村民体育館である。新型コロナウイルスの影響で、開催されれば4年ぶり。参加チームを募っている。主催は全日本玉入れ協会九州協会。6月11日締め切り。 協会公認のボール100個を、高さ4メートル12センチ、直径44センチのバスケットにすべて入れるまでの時間を競う。 一般、レディース、初心者の3部門があり、いずれも監督を含み8人以内を登録する。競技選手は4〜6人で、一般部門は男女を問わない。レディース部門は選手全員が女性で、監督は男性でもよい。初心者部門は、選手のうちこの大会への出場経験者が2人以内であること。 中学生以上が対象だが、中学生のみのチームは認められず、成人が1人以上入る必要がある。 参加チームは、協会の「特別会員」として登録した上で出場する。会費は1チーム8千円。締切日までに協会または大会の口座に振り込む。 部門ごとに表彰し、優勝賞金は一般30万円、レディース、初心者はともに10万円。ちなみに、2019年に行われた第20回大会一般部門の優勝タイムは、くまモン(熊本市)の20秒84。他に特別賞、パフォーマンス賞などもある。 出場申込書は、「もろつかナビ諸塚村観光協会」のホームページから入手できる。問い合わせ先は大会事務局(篏塚65・0178、http://www.morotsukatourism.jp)。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
3部門で参加チームを募集−諸塚村
◆6月25日4年ぶり開催へ
」第24回九州玉入れ選手権大会が、6月25日午前9時30分から諸塚村家代の村民体育館である。新型コロナウイルスの影響で、開催されれば4年ぶり。参加チームを募っている。主催は全日本玉入れ協会九州協会。6月11日締め切り。
協会公認のボール100個を、高さ4メートル12センチ、直径44センチのバスケットにすべて入れるまでの時間を競う。
一般、レディース、初心者の3部門があり、いずれも監督を含み8人以内を登録する。競技選手は4〜6人で、一般部門は男女を問わない。レディース部門は選手全員が女性で、監督は男性でもよい。初心者部門は、選手のうちこの大会への出場経験者が2人以内であること。
中学生以上が対象だが、中学生のみのチームは認められず、成人が1人以上入る必要がある。
参加チームは、協会の「特別会員」として登録した上で出場する。会費は1チーム8千円。締切日までに協会または大会の口座に振り込む。
部門ごとに表彰し、優勝賞金は一般30万円、レディース、初心者はともに10万円。ちなみに、2019年に行われた第20回大会一般部門の優勝タイムは、くまモン(熊本市)の20秒84。他に特別賞、パフォーマンス賞などもある。
出場申込書は、「もろつかナビ諸塚村観光協会」のホームページから入手できる。問い合わせ先は大会事務局(篏塚65・0178、http://www.morotsukatourism.jp)。