本紙掲載日:2023-05-18
(7面)

星空背景にSL撮影

板谷さんが撮影した星空とSL。右上にある白い直線は、飛行機が映り込んだもの

〃銀河鉄道〃をイメージ−延岡市の板谷憲一さん

 「宮沢賢治の作品をイメージしました。題を付けるなら『銀河鉄道』です」と話すのは、延岡市無鹿町の板谷憲一さん(73)。10日に高千穂町の「トンネルの駅」を訪れ、北極星を中心に回る星空を背景に、SLを撮影した。

 ゴールデンウイークに熊本へ出掛けた帰りに、見掛けたSLがずっと気になっていた板谷さん。

 月明かりや雲は、星が見えにくくなる原因となり、撮影の妨げになるため、実行する日を探り、SLの頭上に北極星が収まる角度で撮影できる日を待った。「この日しかない」と、10日午後8時30分に同所を訪れ、同40分から撮影を始めた。

 カメラを三脚に固定し、一定間隔で撮影を繰り返し行う「インターバル撮影」と、複数の画像を重ね合わせる「多重露出」を組み合わせて撮影。午後10時まで、80分をかけたという。

 「もしも熊本の高森から高千穂まで鉄道が通っていたら、山岳鉄道だったはずだから、光害が少なくて、こんな景色になったかもしれないと思ったんです」と写真に込めた思いを語り、「近くを通る車のヘッドライトと自動販売機の光が、SLを照らしてくれたので、暗い中ではっきりと浮かび上がらせることができました」とうれしそうに話した。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/