JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
延岡市ボランティア協会
延岡市ボランティア協会(32団体)の2023年度総会は20日、同市桜小路の川中コミュニティセンターであった。先月1日に81歳で急逝した木原万里子会長をしのびつつ、遺志を継ぎ活動を続けていくことを会員同士確認。新会長には前会長の松下宏さん(のべおか天下一市民交流機構)が選任された。 冒頭、木原会長の冥福を祈り、ステージに立てた生前の写真に向け全員で黙とう。会長代行であいさつに立った松下さんは「きれいでかわいらしさを兼ね備えた方だった」などと故人との思い出を振り返り、「木原さんに負けないよう、皆さんと活動ができれば」と協力を呼び掛けた。 来賓の読谷山洋司市長は昨年9月の台風14号以降、献身的なボランティア活動が続けられて復旧・復興が進められていることに感謝。同じく市社会福祉協議会の原岡秀樹常務理事は、社協にとってボラ協との連携は欠かせないとして、「各団体には無理せず息長く活動していただければ」と思いやった。 議事では22年度事業と決算・監査を報告後に役員改選を行い、選出された理事11人の中から松下さんを新会長に互選。松下さんは3年ぶりの再任となる。任期は2年。 新年度事業では、県下一斉ボランティア清掃の日(8月27日)、障害者とボランティアの家族型ハートキャンプ(9月16、17日)、のべおかふれあい福祉まつり(10月29日)、チャリティー福祉もち販売(12月23日)、障害者とボランティアの日帰り体験ツアー(来年3月16日)などの計画案を承認した。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
延岡市ボランティア協会
延岡市ボランティア協会(32団体)の2023年度総会は20日、同市桜小路の川中コミュニティセンターであった。先月1日に81歳で急逝した木原万里子会長をしのびつつ、遺志を継ぎ活動を続けていくことを会員同士確認。新会長には前会長の松下宏さん(のべおか天下一市民交流機構)が選任された。
冒頭、木原会長の冥福を祈り、ステージに立てた生前の写真に向け全員で黙とう。会長代行であいさつに立った松下さんは「きれいでかわいらしさを兼ね備えた方だった」などと故人との思い出を振り返り、「木原さんに負けないよう、皆さんと活動ができれば」と協力を呼び掛けた。
来賓の読谷山洋司市長は昨年9月の台風14号以降、献身的なボランティア活動が続けられて復旧・復興が進められていることに感謝。同じく市社会福祉協議会の原岡秀樹常務理事は、社協にとってボラ協との連携は欠かせないとして、「各団体には無理せず息長く活動していただければ」と思いやった。
議事では22年度事業と決算・監査を報告後に役員改選を行い、選出された理事11人の中から松下さんを新会長に互選。松下さんは3年ぶりの再任となる。任期は2年。
新年度事業では、県下一斉ボランティア清掃の日(8月27日)、障害者とボランティアの家族型ハートキャンプ(9月16、17日)、のべおかふれあい福祉まつり(10月29日)、チャリティー福祉もち販売(12月23日)、障害者とボランティアの日帰り体験ツアー(来年3月16日)などの計画案を承認した。