本紙掲載日:2023-05-29
(3面)

交通事故、防犯に用心を

啓発チラシを配布する署員ら

日向市推進協が啓発チラシ、グッズ配布

 日向市安全で安心な街づくり推進協議会(会長・十屋幸平市長)はこのほど、日向市駅前あくがれ広場周辺で交通安全と地域防犯に関する街頭啓発キャンペーンをした。

 4月の統一地方選で開催時期が変更となった「春の全国交通安全運動」(11〜20日)も兼ねて実施。同協議会と自主防犯ボランティア団体、日向署署員ら約40人が参加した。

 同協議会の甲斐香代事務局長は、参加者の日ごろの活動に感謝した上で、
「日向市においては飲酒運転根絶、高齢者の事故防止などが重要課題。事故、犯罪の防止の意識高揚を図るため、市としても各種政策に取り組んでいきたい」とあいさつした。

 日向署の落合啓吾交通課長は「危機的状態であることを認識してほしい。運動期間後も引き続き尽力いただきたい」と呼び掛けた。

 その後、駅前やメガセンタートライアル日向店前で「ヘルメット着用が努力義務になってます」「身に覚えのない不審なメールは開かずに消去してください」などと呼び掛けながら、啓発チラシや防犯グッズのセット約200個を配布した。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/