本紙掲載日:2023-06-03
(8面)

日頃の活動生き生き披露

ひがしっこ児童クラブ−親子ふれあい参観日

 延岡市立東小学校の低学年児童が利用するNPO法人ひがしっこ児童クラブ(白谷皓司理事長)は5月26日、同校体育館で「親子ふれあい参観日」を開き、子どもたちが日頃の活動の成果を生き生きと披露した。

 同児童クラブは、主に共働き家庭の1〜3年生50人が利用。放課後に同校敷地内にある教室で活動している。参観日は普段、子どもたちがどんな活動をしているのか知ってもらおうと、年1回開催している。

 子どもたちは、この日のために練習してきたかわいらしいダンスや、小さい体を大きく使った手話などを発表。月1回、太陽スポーツクラブの松木省仁さんを招いて実施しているというけが予防の「運動遊び」も披露した。

 保護者による発表もあり、子どもたちの父親7人はサングラス姿で登場し、長渕剛さんの「乾杯」を歌った。来場者は携帯やカメラを構え、笑顔で見守った。

 この後、子どもたちは同校敷地内の教室に移動し、思い出の写真や保護者からのメッセージなどが入ったプレゼントを受け取った。同児童クラブの渡部肇子副理事長兼事務局長は「(これからも)あしたもまた来たいと思えるような児童クラブになるように、活動していきたい」と話した。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/