JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
11日まで手作り&雑貨フェア−延岡
第33回延岡手作り&雑貨フェアが10日から、延岡市東浜砂町の延岡総合文化センターで始まった。11日まで。入場無料。主催は雑貨・ギフトショップHeartWrap(吉田展啓社長)。 フェアは県北の雑貨店や自身の作品をPRし、業界を盛り上げるイベントとして、吉田社長(42)の父・睿さん(69)が2008年にスタート。開催するうちに店舗数が増え、現在では佐賀県、熊本県、福岡県など県外の店も参加している。 今回は県内外から計36店舗が出店。県北の作家や雑貨店を中心に、ハンドメイド雑貨、アクセサリー、陶器、洋服、木工品、多肉植物など多彩な商品が並んでいる。初日の10日は開始前から多くの人が来場。会場に所狭しと並んだ店舗を一つずつ見て回り、買い物を楽しんでいた。 今回のフェアで睿さんから主催を引き継いだ吉田社長は「新しいことにチャレンジし、お客さまにも出店する店舗にも喜んでもらえるイベントにしたい」と意気込み、「いろいろな人が作ったいろいろな商品を延岡の地で触れてほしい」と来場を呼び掛けている。 会場で買い物をしてスタンプをためると、豪華賞品が当たる福引に参加できる。フェアは10日が午後6時まで。11日が午前10時〜午後4時。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
11日まで手作り&雑貨フェア−延岡
第33回延岡手作り&雑貨フェアが10日から、延岡市東浜砂町の延岡総合文化センターで始まった。11日まで。入場無料。主催は雑貨・ギフトショップHeartWrap(吉田展啓社長)。
フェアは県北の雑貨店や自身の作品をPRし、業界を盛り上げるイベントとして、吉田社長(42)の父・睿さん(69)が2008年にスタート。開催するうちに店舗数が増え、現在では佐賀県、熊本県、福岡県など県外の店も参加している。
今回は県内外から計36店舗が出店。県北の作家や雑貨店を中心に、ハンドメイド雑貨、アクセサリー、陶器、洋服、木工品、多肉植物など多彩な商品が並んでいる。初日の10日は開始前から多くの人が来場。会場に所狭しと並んだ店舗を一つずつ見て回り、買い物を楽しんでいた。
今回のフェアで睿さんから主催を引き継いだ吉田社長は「新しいことにチャレンジし、お客さまにも出店する店舗にも喜んでもらえるイベントにしたい」と意気込み、「いろいろな人が作ったいろいろな商品を延岡の地で触れてほしい」と来場を呼び掛けている。
会場で買い物をしてスタンプをためると、豪華賞品が当たる福引に参加できる。フェアは10日が午後6時まで。11日が午前10時〜午後4時。