本紙掲載日:2023-06-12
(8面)

4年ぶり開催、200人が親睦

地域安全ミニボウリング大会

◆ストライクでハイタッチ

 延岡地区防犯協会(野中玄雄会長)と延岡市さんさんクラブ連合会(宮本良治会長)の第7回地域安全ミニボウリング大会は6日、延岡市東浜砂町の市勤労者体育センターであり、市内40チーム約200人が参加、親睦を深めながらスコアを競った。

◇連帯感強化で犯罪抑止

 大会は高齢者の社会参加と防犯意識の高揚を目的に実施。新型コロナウイルスの影響で、4年ぶりの開催となった。

 開会式で延岡警察署の黒瀬信太郎署長は、県内で増加する特殊詐欺の被害状況について触れ、「件数自体は減っているが、1件ごとの被害額が大幅に増えている。電話でお金の話が出た際は真っ先に詐欺を疑い、すぐに警察に相談してほしい」と呼び掛けた。

 この後、参加者はA〜Dの4パートに分かれてプレー。レーンマットに沿って勢いよく球を投じ、ストライクが出ると手を上げて喜んだり、参加者同士でハイタッチをしたりして喜びを分かち合った。熱戦の結果、柚の木田寿会(東海地区)の日高港さん(65)が351点で総合優勝に輝いた。

 宮本会長は、「連帯感の強化は犯罪の抑止にもつながると感じている。一人でも多くの方に、さんさんクラブに入会してもらい、今後も大会などを通じて、親睦を深め合っていきたい」と話していた。

 結果は本紙へ。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/