JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
湯川建設が清掃奉仕
延岡市昭和町の湯川建設(湯川鶴三代表)は10日、同市宇和田町の広域農道で、奉仕作業を実施。雨の中、社員約20人が道沿いの草刈りやごみ拾いをした。 20年以上前から毎年、雑草が生い茂る梅雨の時季に合わせて実施している。 この日は宇和田トンネル前から祝子清流橋前付近まで、往復約1・6キロを下りながら作業。雨にぬれながら、路面に伸びた枝やつるを鎌で切り払い、道路脇にたまった土砂、枯れ葉はスコップや送風機で除去。草むらに転がった空き缶などのごみも回収していった。 湯川建設は、道路整備や橋の耐震補強といった公共事業の工事を中心に、市内外各地で事業を展開。清掃した道を下った先にある、祝子川河川敷の護岸工事にも携わっており、湯川守人副社長は「今後もさまざまな活動を通して、地域住民の方たちに貢献できるよう、努めていきたい」と話していた。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
湯川建設が清掃奉仕
延岡市昭和町の湯川建設(湯川鶴三代表)は10日、同市宇和田町の広域農道で、奉仕作業を実施。雨の中、社員約20人が道沿いの草刈りやごみ拾いをした。
20年以上前から毎年、雑草が生い茂る梅雨の時季に合わせて実施している。
この日は宇和田トンネル前から祝子清流橋前付近まで、往復約1・6キロを下りながら作業。雨にぬれながら、路面に伸びた枝やつるを鎌で切り払い、道路脇にたまった土砂、枯れ葉はスコップや送風機で除去。草むらに転がった空き缶などのごみも回収していった。
湯川建設は、道路整備や橋の耐震補強といった公共事業の工事を中心に、市内外各地で事業を展開。清掃した道を下った先にある、祝子川河川敷の護岸工事にも携わっており、湯川守人副社長は「今後もさまざまな活動を通して、地域住民の方たちに貢献できるよう、努めていきたい」と話していた。