本紙掲載日:2023-06-22
(3面)

藤井フミヤ展5千人到達

作品展「デジタルとアナログで創造する藤井フミヤ展〜多様な想像新世界」の来場者5千人目となった久世ひとみさん(右から2番目)

延岡市の久世さん−サイン入りポスターをプレゼント

◆7月2日まで−延岡城・内藤記念博物館

 延岡市天神小路の延岡城・内藤記念博物館(工藤研二館長)で開催されている作品展「デジタルとアナログで創造する藤井フミヤ展〜多様な想像新世界」の来場者が21日、5千人に到達し、セレモニーが開かれた。

 記念すべき5千人目となったのは、同市富美山町在住の自営業、久世ひとみさん(56)。藤井さんが所属していたロックバンド「チェッカーズ」の長年のファンで、先月に野口遵記念館で行われた藤井さんのトークショーにも訪れたほど。作品展にはこれまで2回訪れ、今回はトークショーで知り得た情報を説明しようと友人2人を連れて来場したという。

 セレモニーでは、工藤館長から久世さんに藤井さんの直筆のサインが入った作品展のポスターなどが贈られた。久世さんは「(5千人目と聞いて)びっくりしました。まさかサイン入りのポスターが手に入るなんて。うれしいです。家宝にします」と話していた。

 作品展は7月2日まで。観覧料は一般1000円、高大生は500円(学生証が必要)、中学生以下は無料。マイナンバーカードを提示すると100円割引される。

 開館時間は午前9時〜午後5時(入場は午後4時30分まで)。休館日は毎週月曜日。問い合わせは同館(箟箍21・7110)。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/