JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
コロナ禍落ち着きここから反転攻勢
「最初は3年で卒業できるかなと思っていたんですよ」と話すのは、延岡市内の道の駅北川はゆま、北方よっちみろ屋、北浦を運営するのべおか道の駅株式会社の高木亨輔社長(77)=写真=。想定外だったコロナ禍もようやく落ち着きを見せ始め、「ここから反転攻勢を」と3駅の飛躍に向けて意気込みを新たにしている。 2017年の会社発足当初から「現場第一主義」を掲げ、自ら運転する車で3駅に商品を届けながら従業員への声掛けを続ける毎日。コロナ禍が売り上げに大きく影響を与えた2020年度以降は「雌伏の時」として、各駅設備の充実に力を入れた。 特に北川はゆまは駐車場をはじめレストラン、総菜加工室、売店、トイレなどを次々に更新。「北方よっちみろ屋も売店スペースの一部をつくり替え、北浦でも品ぞろえを含めて同様のリニューアルを近々行う予定。ハード面の準備は整いつつある」 〃卒業〃の時期は延びたものの、4期7年目を迎えてなお意気軒高。昨年10月からはほぼ毎月、売上高を更新し続けており、「今年度もここまで順調。過去最高となる年商10億円を目標に頑張っていく」と力強く語った。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
コロナ禍落ち着きここから反転攻勢
「最初は3年で卒業できるかなと思っていたんですよ」と話すのは、延岡市内の道の駅北川はゆま、北方よっちみろ屋、北浦を運営するのべおか道の駅株式会社の高木亨輔社長(77)=写真=。想定外だったコロナ禍もようやく落ち着きを見せ始め、「ここから反転攻勢を」と3駅の飛躍に向けて意気込みを新たにしている。
2017年の会社発足当初から「現場第一主義」を掲げ、自ら運転する車で3駅に商品を届けながら従業員への声掛けを続ける毎日。コロナ禍が売り上げに大きく影響を与えた2020年度以降は「雌伏の時」として、各駅設備の充実に力を入れた。
特に北川はゆまは駐車場をはじめレストラン、総菜加工室、売店、トイレなどを次々に更新。「北方よっちみろ屋も売店スペースの一部をつくり替え、北浦でも品ぞろえを含めて同様のリニューアルを近々行う予定。ハード面の準備は整いつつある」
〃卒業〃の時期は延びたものの、4期7年目を迎えてなお意気軒高。昨年10月からはほぼ毎月、売上高を更新し続けており、「今年度もここまで順調。過去最高となる年商10億円を目標に頑張っていく」と力強く語った。