本紙掲載日:2023-06-28
(2面)

保育の仕事、学生に発信

日向市と延岡市の保育施設が参加し、宮崎学園短期大学保育科の学生を対象に開かれた就職説明会

日向・延岡26施設−宮崎学園短大で就職説明会

 日向市子ども子育て協議会と延岡市は21日、宮崎市の宮崎学園短期大学で、保育科の学生を対象にした就職説明会を開いた。両市の保育、幼稚園合わせて26施設が参加。保育士や幼稚園教諭などを目指す学生に特色を伝えた。

◆一人でも仲間を増やしたい

 説明会は、新たな保育人材の確保と保育士の仕事に対する理解を深めてもらうことで離職防止にもつなげようと、日向市子ども子育て協議会は5年前から、延岡市は保育人材確保強化支援事業に着手した昨年度から同短大で行っている。

 この日は日向市から7法人12施設、延岡市からは12法人14施設が参加。各施設の担当者らは写真やパンフレットを使いながら運営方針や特色のほか、未就学児と関わる仕事のやりがい、魅力を熱心に伝えた。

 日向市子ども子育て協議会の事務局長を務める伊勢ケ浜保育園の青木雅矢園長は「自分に合った園を見つけられたら楽しく働けるし、園としては早期の離職防止にもなる。学生には多様な選択肢を示したい」と述べた。

 延岡市保育協議会の会長で、ほうざい保育園の甲斐英哉園長は「これを機に仲間が一人でも増えて、子どもたちや保護者により良い保育を提供することができれば」と期待した。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/