本紙掲載日:2023-07-11
(8面)

消防操法訓練成果を競う

機敏な動きで放水する消防団員

3部門7隊−日向支部大会へ

 第65回日向市消防操法大会が2日、同市のお倉ケ浜消防訓練広場で行われ、日向支部操法大会(29日、同広場)への出場権を懸けて訓練の成果を競い合った。

 大会は消防団員の操法技術向上と士気高揚を図り、地域防災体制の強化に役立てることを目的に毎年行われている。今年はポンプ車の部、小型ポンプの部、小型ポンプ積載車の部に計42カ部545人が参加した。

 競技は「消防操法の基準」「訓練礼式の基準」などに基づいて規律や指揮、正確さ、所要時間などを審査。団員らは機敏な動きでホースを伸ばし、火点に向かって放水した。

 今回はまた、県代表として2003年以来、20年ぶりに全国女性消防操法大会(10月21日、東京)に出場する同市女性消防部が軽可搬ポンプ操法を披露した。

 支部大会には日向市、門川町、美郷町、諸塚村、椎葉村の各市町村大会で上位成績を収めた各隊が出場。同市からはポンプ車の部に上位2隊、小型ポンプ積載車の部に上位3隊、小型ポンプの部に上位2隊が市代表として臨む。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/