JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
生徒3人と指導員が活躍
延岡市粟野名町の延岡相撲道場(岸本武代表)に通う生徒3人と加藤順也指導員=延岡星雲高教諭=は、6月に開催された各大会で、優秀な成績を収めた。 このうち、高本雄大(伊形小)は24、25日に福岡県糟屋群久山町の福岡久山相撲場で開催された「第16回九電旗全九州クラブ対抗ジュニア相撲大会」=九州相撲連盟主催=小学2年生の部で優勝。個人トーナメント1〜3回戦まで全て寄り切りで順調に勝ち進み、決勝戦は同じ部門に出場した高市大希(東小)と対決した。 高市も寄り切り、寄り倒し、上手投げ、寄り切りと上り詰めたが、高本の押し出しで準優勝となった。北方学園2年の甲斐陽太は中学生個人の部に出場し、実力者がそろう県外勢と決勝トーナメントを争い、3位入賞を果たした。 念願の「第50回西日本実業団相撲選手権大会」(25日、大阪府堺市大浜公園相撲場)に出場した加藤は、個人重量級で準優勝。「社会人のみが出場する大会に初めて参加した。多忙でトレーニング時間が取れず、試合では左足に違和感を感じた。もっと練習に時間を充てていれば」と振り返り、今年12月に東京都国技館である「全日本相撲選手権大会」への出場権獲得を目指して稽古に励んでいる。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
生徒3人と指導員が活躍
延岡市粟野名町の延岡相撲道場(岸本武代表)に通う生徒3人と加藤順也指導員=延岡星雲高教諭=は、6月に開催された各大会で、優秀な成績を収めた。
このうち、高本雄大(伊形小)は24、25日に福岡県糟屋群久山町の福岡久山相撲場で開催された「第16回九電旗全九州クラブ対抗ジュニア相撲大会」=九州相撲連盟主催=小学2年生の部で優勝。個人トーナメント1〜3回戦まで全て寄り切りで順調に勝ち進み、決勝戦は同じ部門に出場した高市大希(東小)と対決した。
高市も寄り切り、寄り倒し、上手投げ、寄り切りと上り詰めたが、高本の押し出しで準優勝となった。北方学園2年の甲斐陽太は中学生個人の部に出場し、実力者がそろう県外勢と決勝トーナメントを争い、3位入賞を果たした。
念願の「第50回西日本実業団相撲選手権大会」(25日、大阪府堺市大浜公園相撲場)に出場した加藤は、個人重量級で準優勝。「社会人のみが出場する大会に初めて参加した。多忙でトレーニング時間が取れず、試合では左足に違和感を感じた。もっと練習に時間を充てていれば」と振り返り、今年12月に東京都国技館である「全日本相撲選手権大会」への出場権獲得を目指して稽古に励んでいる。