本紙掲載日:2023-07-20
(2面)

卜さん(岡田花店大連支店)4年ぶり来延

歓迎会に参加した皆さん(最前列中央が卜さん)

日中友好推進会が歓迎会

 「熱烈歓迎!」岡田花店(延岡市中川原町、岡田明利代表)の中国支店・大連岡田花店から、卜媛媛(プー・ウェンウェン)さん(41)=大連金普新区出身=が、4年ぶりに来延。延岡市幸町の中華料理店「金龍福」でこのほど、県北地区日中友好交流推進会(佐藤邦典会長)主催の歓迎会が開かれた。会員ら約15人が〃友〃との再会を喜んだ。

 2018年に3カ月間、研修に来て以来。今回は約1年間、本店で業務に励みながら、宮崎の花を世界に発信する貿易の手助けなどを行うという。

 歓迎会で佐藤会長は「久しぶりにお会いできてうれしい。きょうは食べて、飲んでのレセプションを楽しんでください」と中国語であいさつ。一同は白酒、紹興酒で乾杯し、次々と運ばれてくる料理を味わいながら、吟詠や、豪華賞品が当たる歌合戦に盛り上がった。

 4年ぶりに訪れた延岡市の印象について、卜さんは「(町並みが)とてもきれいになっていて、びっくり。(県北地区日中友好交流推進会の)皆さんは、変わらず優しい」とにっこり。本店では、開店や開業祝いなどで飾られる「スタンド」の制作業務にも携わっているといい「花の勉強に仕事。1年間、精いっぱい頑張ります」と張り切っている。

 延岡市と中国大連金普新区は、2012年に友好都市を締結。岡田花店はこの締結を機に、地元企業として初めて同区に進出し、19年4月に大連岡田花店をオープンした。

 大連での卜さんの働きぶりについて、岡田代表は「勉強熱心で最高の社員。彼女から買いたいという、お客さまもいらっしゃるほど」と絶賛。

 日照時間が長く、曇天の日が少ない延岡、日向の気候で育ったスイートピーは、中国でも高い評価を得ているそうで「県北の花はポテンシャルが高い。魅力をもっと、世界に広めていきたい。卜さんとなら、それができる」と期待している。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/