JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
堂々の3場所連続−幕内通算400回出場達成
大相撲名古屋場所(愛知・ドルフィンズアリーナ)は23日に千秋楽。延岡市出身の琴恵光は翔猿に敗れたが、14日目に3場所連続での勝ち越し。千秋楽には幕内通算400回出場を達成した。 今場所は、12日目の北青鵬、14日目の玉鷲戦と大型力士に組み付き勝利を挙げた姿が実に頼もしかった。いずれも極端な身長、体重差のある相手。潜り込み、北青鵬戦では豪快な上手投げを決め、玉鷲戦では突き放されても組み付いて寄り切った。これまでの琴恵光が地道に磨いてきた技が光った取組だった。 今場所で幕内通算180勝221敗4休(不戦敗1があるため、勝ち星と負けの合計は401)。 来場所は幕内上位の番付が予想され、さらなる奮闘に期待したい。 ◆喜びのちゃんこ松恵−両親と後援者ら 勝ち越しの懸かる14日目の22日。延岡市山下町の実家ちゃんこ松恵には、後援会関係者が訪れて、琴恵光の両親とともに勝負を見守った。 相手は幕内優勝経験もある玉鷲。身長・体重ともに大きく上回る相手だが、軍配が返ると琴恵光らしい相撲で寄り切り、3場所連続の勝ち越しを決めた。 見事な勝ち方に店内には喜びの声が響いた。父の柏谷正倫さんは画面に向かってガッツポーズ。母の多美さんも関係者と抱き合って喜びをかみしめた。また、直後には祝福の電話も相次いだほか、直接お祝いを伝えに訪れる関係者の姿もあった。 正倫さんは「立ち合いをよくを考えた取組だったと思います。相手の懐に入って、しっかり前傾姿勢で、最後は頭を付けて寄り切った。勝負への執念もあったのでしょう。勝ち越してくれるのはありがたいことです」と喜んだ。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
堂々の3場所連続−幕内通算400回出場達成
大相撲名古屋場所(愛知・ドルフィンズアリーナ)は23日に千秋楽。延岡市出身の琴恵光は翔猿に敗れたが、14日目に3場所連続での勝ち越し。千秋楽には幕内通算400回出場を達成した。
今場所は、12日目の北青鵬、14日目の玉鷲戦と大型力士に組み付き勝利を挙げた姿が実に頼もしかった。いずれも極端な身長、体重差のある相手。潜り込み、北青鵬戦では豪快な上手投げを決め、玉鷲戦では突き放されても組み付いて寄り切った。これまでの琴恵光が地道に磨いてきた技が光った取組だった。
今場所で幕内通算180勝221敗4休(不戦敗1があるため、勝ち星と負けの合計は401)。
来場所は幕内上位の番付が予想され、さらなる奮闘に期待したい。
◆喜びのちゃんこ松恵−両親と後援者ら
勝ち越しの懸かる14日目の22日。延岡市山下町の実家ちゃんこ松恵には、後援会関係者が訪れて、琴恵光の両親とともに勝負を見守った。
相手は幕内優勝経験もある玉鷲。身長・体重ともに大きく上回る相手だが、軍配が返ると琴恵光らしい相撲で寄り切り、3場所連続の勝ち越しを決めた。
見事な勝ち方に店内には喜びの声が響いた。父の柏谷正倫さんは画面に向かってガッツポーズ。母の多美さんも関係者と抱き合って喜びをかみしめた。また、直後には祝福の電話も相次いだほか、直接お祝いを伝えに訪れる関係者の姿もあった。
正倫さんは「立ち合いをよくを考えた取組だったと思います。相手の懐に入って、しっかり前傾姿勢で、最後は頭を付けて寄り切った。勝負への執念もあったのでしょう。勝ち越してくれるのはありがたいことです」と喜んだ。