JavaScriptが無効なためE瑤竜’修動笹牲ません。動笹正せぁ燭瓩砲亙avaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
MENU
上田工業が労働安全大会
延岡市古城町の上田工業(森龍彦社長)は21日、同市本小路のカルチャープラザのべおかで2023年度労働安全大会を行い、同社や協力企業から約120人が出席して労働安全衛生への意識を新たにした。 森社長は「現場の安全作業を最優先とし、危険に対する認識を社内、協力企業との間で共有していく」とあいさつ。協力企業でつくる安全協議会「太陽会」の玉置光明会長は「改めて初心に帰って安全作業の徹底を」と出席者に呼び掛けた。 安全宣言や安全管理報告、国土交通省九州地方整備局延岡河川国道事務所工務第一課の小代宏樹課長による講話があり、過去の工事事故についての認識、事故の予防措置への理解などを深めた。 最後は全員で安全スローガン「高める意識と安全行動築こうみんなのゼロ災職場」を指差呼称で確認。安全衛生表彰と安全標語表彰もあり、29個人・企業を表彰した。
印刷には対応しておりません。当サイトは、閲覧のみになります。
写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/ 写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/
上田工業が労働安全大会
延岡市古城町の上田工業(森龍彦社長)は21日、同市本小路のカルチャープラザのべおかで2023年度労働安全大会を行い、同社や協力企業から約120人が出席して労働安全衛生への意識を新たにした。
森社長は「現場の安全作業を最優先とし、危険に対する認識を社内、協力企業との間で共有していく」とあいさつ。協力企業でつくる安全協議会「太陽会」の玉置光明会長は「改めて初心に帰って安全作業の徹底を」と出席者に呼び掛けた。
安全宣言や安全管理報告、国土交通省九州地方整備局延岡河川国道事務所工務第一課の小代宏樹課長による講話があり、過去の工事事故についての認識、事故の予防措置への理解などを深めた。
最後は全員で安全スローガン「高める意識と安全行動築こうみんなのゼロ災職場」を指差呼称で確認。安全衛生表彰と安全標語表彰もあり、29個人・企業を表彰した。