本紙掲載日:2023-07-31
(2面)

ALT2人に友好章−延岡市

読谷山市長に思い出などを語るアリーサさん(手前)とアイコさん(延岡市役所)

国際交流に貢献−8月4日までに退任

 延岡市は7月26日、退任する外国語指導助手(ALT)のアリーサ・ロザーノ・スマヨさん(27)=米国フロリダ州出身=とアイコ・マリー・クマノさん(26)=同カリフォルニア州出身=に国際友好章を贈り、任期中の国際交流活動に敬意を表した。

 第41代ALTのアリーサさんは2019年8月〜来月4日の4年間、第42代のアイコさんは21年9月〜今月末の1年10カ月余り在任。それぞれ市内小中学校で英語活動を補助しながら、市民向けの英会話講座やハロウィーンパーティー、絵本の読み聞かせなどの各種イベントへ積極的に参加し、国際交流に貢献した。

 贈呈式は市役所で行われ、読谷山洋司市長から友好章を受け取ったアリーサさんは「延岡は行縢山など自然が素晴らしく、休日は長浜でサーフィンを楽しんだ。子どもたちも優しくてかわいかった」。アイコさんも「自然が美しく、チキン南蛮など食べ物もおいしかった。みんな優しくて、離れるのは寂しい」など思い出や愛着を語った。

 帰国して教員を目指すというアリーサさんと、大学院へ進学して国際交流活動を続けたいというアイコさんに対し、読谷山市長は「また延岡にも時々遊びに来て、これからも末永くお付き合いしていただきたい。お二人の輝かしい未来を祈っている」とエールを送った。

その他の記事/過去の記事

印刷には対応しておりません。
当サイトは、閲覧のみになります。

写真の販売:https://stg-yukan-daily.epitas.com/provider/
写真販売所ガイド:https://yukan-daily.co.jp/photo-guide/page/